マスタークレンズ☆レモネードダイエット10日目

f0e509cc4e3385454c47c9715aed4365

これで3回目となる、レモネードダイエット

とうとう今日で最終日です。

今回、外出仕事が多く

レモンとメイプルの混ぜた物を

持ち歩きました。

が、やはり絞り立て、作り立てが

栄養素的によいみたいですね。

持ち歩いた日は、思いのほかきつかった。

量は飲んでるのに、足りない感覚がすごくあって

身体が、量をもっともっと、と要求してきます。

 

そうそう、ネットを見ていて

生のレモンでなくて

よく市販されてる、オーガニックレモンの絞り汁で

やってる人がいるみたいけど

絶対やめてください!

危険です。

 

必ず、生のレモンを搾ってください。

オーガニックが入手困難なら

市販のレモンの絞り汁よりは

減農薬のものや

スーパーで売っている国産レモンの方が

まだましです。

 

それに、その方が

断然美味しいですよ♪

10日間も続けるのですから

身体にきちんと栄養を入れてあげないと

危険です。

 

栄養学的なものでは

解明されていない栄養素が

生の果物や野菜には

ある

と身をもって体験しています。

 

さて話を戻しますね

 

最近、『脳はバカ、腸はかしこい』という本がでてますね

読んでないので内容はわかりませんが

タイトルに関する、今回の気づきをシャアさせて頂きます

 

腸、というか身体は

身体にとって、よいものがわかっています

それに対して脳は

意思や思考で構成されている以外にも

ホメオスタシスが働いており

自分に対するイメージをキープしようとします。

 

例えば、自分が太っているイメージがあるとしたら

それをキープする為に

せっかくやせても、元に戻るような

食事や行動を欲します。

そうでないと、落ちつかないという感じ。

 

レモネードダイエットは

その点に気づけるので

他のダイエットとは、全く違うと感じます。

食欲というのが、どのように起こっているか

感じることができます。

 

そして、おすすめは

せっかくデトックスされて

綺麗になったのなら

その自分のイメージを脳にインプットすること

または、理想の美しさのイメージを

自分に対して持つことです。

 

私は、『◯◯◯』です。

みたいに自分を定義付けしてしまう。

そうすると、それだけで

姿勢がよくなったりすることに

気づくはずです。

 

お役に立てたら嬉しいです。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

7b1207b0d9d0d9ea58a05a64ea292bf1

2018.2.14

新月のクリスタルボウル瞑想会4のお知らせ

クリスタルボウル瞑想会、 次回は2018年3月17日の魚座の新月に行います 魚座には、個人という枠を越えて 大きな存在とつ…

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ページ上部へ戻る