コーヒーをひっくり返して、ふと気づく

跳ねるうさぎ

今朝の事件です

 

窓を全開にして

空気を入れ替え

爽やかな気分でおりました

 

 

そしたら突然

突風が吹いてきて

 

窓の近くのものが

がたんと落ちてきたので

 

『慌ててよく周りを見ずに』

 

窓を閉めたんです

 

そしたら

窓のすぐそばに置いてあった多肉植物が、

窓のすばやい動きで

転げ落ち

 

その多肉植物が

その下に置いてあった

淹れたてのコーヒーカップを

落としました

 

 

床も壁も、

近くにあった洗濯ものも

コーヒーでびしょびしょ

 

 

あ〜〜あ。

 

と、一瞬思いましたが

 

その後、

どれも割れなかった

これは奇跡

 

そして、コーヒーはまた淹れればいい

 

しかし、多肉植物さんは、葉っぱが2枚ほど折れてしまって

これはもう取り返しがつかないのだ

 

と、申し訳ない気持ちになりました。

 

 

そしてふっと降りてきたのが

 

『わたしたちの行動(と思考)すべてが

つねに全体に影響を及ぼしている

しかも結構広い範囲に』

 

 

という気づきでした

 

 

意識を一点に集中すると

 

全体が見えなくなります

 

 

全体を感じながら

一点集中するためには

 

左脳にいるとできません

 

全脳意識になっているときに

そうなれます

 

 

ただし、驚くことがあったとき

人は、瞬間的に本能的に

一点集中になることがあります

 

それはそれとして

受け入れてあげましょう

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

b55365189cf70d9cfa9f912387f610c5

2016.8.19

太鼓で瞑想@おとの雫19

(8/25追記、残席1名です!) (8/24追記、すでに残席2となりました!) ずっとやりたいと思っていた …

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ページ上部へ戻る