学んでも成果が出ないなら、これが原因かも?
たくさん学んでいるのに
成果が出ていない
学べど学べど、お金が減るばかりで
人生が変わらない
もしそんなお悩みがあるなら
今日のお話はお役に立てると思います♪
<過去の過ち。知識の壁>
なぜなら、かつての私も
そうだったからです!
私は、いろんな学びに時間もお金も
惜しまずかけてきました💦
もちろんそれが知恵の蓄積となり
自分の講座や活動にいきておりますが、、、
振り返ると、
もったいない時間を過ごしてきたなと感じます
なぜかというと
『知識の壁』
をつくってしまっていたから
変化するのがとっても遅くなってしまったんです
たくさん知識を知っていると
「わたしは知っている」つもり
になってしまいます
知っているつもりの場合
誰かに伝えたくなって
つい、知ったかぶりしてしまいます
よくそういう人いますよね
すいません、過去の私です。。。
そうすると、どこかの講座に出ても
それは知っている、聴いたことがある
と脳が分類して
スルーしてしまうんです
その話ならあの講座で聞いた
もっと新しい情報をくれ!
と思ったりします
これが
〜〜『知識の壁』〜〜
です
『知識』があるとそれが壁のようになって
”新しいものが入ってこなく”なります
でも、聞いたことあるような情報でも、
成果を出している人は
その人なりの違う視点があります
それを受け入れると、
新しい見解が生まれ
『知識の壁』に
ひびを入れてくれることがよくあるんです
<うちの生徒さんの例>
意識の周波数でも
下の方は、硬く、重たいエネルギー。小さくまとまります。
上の方は、軽く、柔らかなエネルギー。拡大するエネルギーです。
パワーが強く多くの人に影響を与えます
私の講座生のKさんは
とにかく素直
私のお話していることを、まずは
『受け入れる』
そして
『実行してみる』
をちゃんとやります
とっても軽やかで柔軟です
そんなわけで
彼女の人生はどんどん変化されていらっしゃいます
音叉の授業があるのですが
それを実際にお母様にやってあげて
難病だったお母様の痛みがほぼなくなったり
息子さんが不登校ぎみだったのが
毎日学校に行くようになっただけでなく、
自分の力を信じられるようになったり
ご本人が、自分の人生の使命を発見し
自分の軸がしっかりし
喜びを持ってそこに向かって動き始めている
また明るい波動を放っているから、
他の講座生にも、
いい空気感を作ってくれます
他にも、軽やかに、柔らかに
私の伝えていることを受け取ったことで
ご本人の波動が変わり
・出版して、2万部のベストセラーになった方
・自分で家庭教師などのお仕事を開始された方
・占いのお仕事でラジオ番組を持ちご活躍を始めた方
など色々いらっしゃいます
もしあなたの人生が
変わっていないのであれば
問題は、
情報が足りないのではなく
『知識の壁』を作っている
からかもしれません
学んだ知識を使って
人生を変えるには
まず、自分の知識をいったん横に置いて
赤ちゃんのような新しい目で、
目の前の情報を受け入れること!
私はこれで
人生がやっと変化していきました
もし学んでも
人生に変化が起きていないのであれば
目の前の学びや情報を
新しい発見はないかな?という
赤ちゃんのような目で
見てみてください
そしてその中でやってみたいことがあれば
やってみる
そうすることで人生の変化が始まります
それは私が実験して立証済みです
お役に立てば幸いです
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。