モテるって?

よく男性の雑誌とかで、モテるという言葉が出てきます
そして多くの男性がモテたいと思っていると思います
しかし、わたしたち女性から見ると
モテたいと思っていることがにじみ出ているような人には
あまり魅力感じない、というのが本音ですよねぇ
このブログを読んでくださっているかたは
女性が多いとは思いますが
どう思われますか?
男性雑誌とかで、モテるための服とか、靴とか、車とか
色々あるけど、そんなの関係ないでしょう
と私は思うんですよね
だって、嫌いなタイプの人が
かっこいい車に乗ってても
魅力感じますか?
感じませんよねぇ。
大事なことを忘れてはいけません
人にどう思われるかばかり考えている人は
モテません
モテる人は、やっぱり人として魅力的であるということでしょうね
それは外見だけじゃないです
醸し出している空気感とか
女性は、好きになるとき
顔だけじゃないという人多いと思います
かっこいいなと思う人って
十人十色だとは思うのだけど
やはり、何か夢中になって進んでいたり
さりげなく、思いやりがあったり
(下心なしで!笑)
心が安定していて頼りがいがあるとか
身近な人にも他人にも、分け隔てなく接することができるとか
つまり、結局、人としての器と質
ってことに行き着くと思います
さて、では、そこはどうしたらそこに行けるのかというと
自我からどれだけ脱出できてるか
ってところに行き着くような気がしております
自分という表現をどこか達観できている
ということかな。と
自分を認めてもらうことに一生懸命になっている
ということが、自分でわかっていて
それを笑いに変えていたり
何かに夢中になってしまうと
他のことがおろそかになってしまうことに気づいていて
それに関しての配慮ができるとか
そんな風に、自分をどこか達観できている人は
バランスがとれるので、魅力的になりますよね
そういう人は、人を責めたりもしませんし
そのためには、瞑想は役に立つと思います
定期的に、自分を外からみるオブザーバーになる時間を作る
そうすると、自分という存在の愛おしさがわかるだけでなく
宇宙との繋がりも感じられ
エネルギーが充電されて、パワーもアップします♪
心が穏やかになるので、周りに対するやさしさも自然とあふれます
お役に立てたら幸いです
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。